幻のピンクのイッペー見たことありますか?

幻のピンクのイッペー見たことありますか?

奇麗な花でしょう
「イッペー」です
この花は、沖銀の前の街路樹です
市内では、他に平良冷凍の前にもありますよ
残念ながら、今はもう散る寸前です

幻のピンクのイッペー見たことありますか?

ところで、イッペーに花がマリのようにかたまってとても奇麗なピンク色もあるって知っていますか?
しかも、そのピンクのイッペーは、植えて10年くらいたたないと咲かない、サクラ幻の花サクラなんですって
グリーンネットのある、森林組合の前の通りにもあるんですけど、今年咲いたとこ見てないです

実は本当は「イペー」は、このピンク色の別名「アカバナイッペー」の正式名なのです
写真にある黄色の「コガネノウゼン」が、3、4mでも開花するのに比べ、「アカバナイッペー」は10~20mの大木になるので、「コガネノウゼン」がよく植えられ、沖縄方言の「イッペー」の名前が定着したそうです

他にも、似た木で「コガネノウゼン」が散った頃から咲き始める、ピンクの花の「モモイロノウゼン」という木もあります


森林組合にも、「コガネノウゼン」の苗は販売しているのですが、「アカバナイッペー」「モモイロノウゼン」は在庫がない状態です

宮古島にも、見栄えの素晴らしい「イペー(アカバナイッペー)」を育ててシンボルツリーにできるといいですね!!



あなたのワンクリックで、1円がグリーンネットに募金されます!!
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 「2014年 未来につなぐふるさとプロジェクト」幻のピンクのイッペー見たことありますか?
是非、ぽちっと、ご協力お願いいたします!!


↓ ↓ 参加してますクリックしてね ピース↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 宮古島(市)情報へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(グリーン情報)の記事
海で花見??
海で花見??(2025-04-22 18:00)

締め殺しの木
締め殺しの木(2025-01-21 18:00)

一面イチジク?!
一面イチジク?!(2024-12-27 18:00)

冬のひまわり
冬のひまわり(2024-12-16 18:00)

君の名は?
君の名は?(2024-11-15 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。